いやー 続編、すばらしいミュージカルで感動
感動でドキドキが止まらなかったミュージカルが、いつまでも脳裏を離れない。 いまだにコーラスを口ずさみ、 一緒に踊ってしまう。 Guy and Dolls というブロードウェイのショーを高校生が好演した。 彼らの舞台を観ていると、ブロードウェイのショーも、近隣の大学や、プロのショーも陳腐に見えてしまう。 高校の講堂なので、小規模でマイクを一切使わないから、手に取る様に見える臨場感からかもしれない。 シンプルだが、 よく工夫を凝らした 舞台デザインのせいかもしれない。また照明デザインもよく出来ていた。 オーケストラ=ピットまで舞台上に作り上げ、さらに女子生徒が20人 ラインダンスをして 舞台せましと踊り回り、 場面に応じて場末の踊り子の舞台になったり、 救世軍の教会になったり、地下の賭場になったり、すっかりストーリーに入り込んでしまった。 とくに1年生の頃から知っている15−18歳の大人顔負けの体つきと、お色気いっぱいの迫真の演技には圧巻で、、、もうもう男の子のスーツ姿で舞台の上からウィンクを投げる様は、クラクラするほど。 男子生徒までこんなに成長したかとただただ驚きである。 確かに中には、演技もまあまあ、台詞も間違いも抑揚もなくこなす子がいて、学芸会にふと戻る瞬間もあるが、しかしそこは全体でカバーしてしまうのが、高校演劇の醍醐味。コラボレーションの固まりといった感じ。また舞台監督も音楽監督もすごい、 本場、NYのブロードウェーイで長年演劇にかかわり、妻と小劇団を作ってしまったTim Holcom監督は配役は、最高だった。演出から、照明といった細々としたことまで全て2ヶ月で仕上げてしまった。 音楽も18歳と思えない卒業生がピアノを担当しながら、指揮をし、声楽監督とボイスドレーナーはあの巨匠バーンスタインとオペラのプロダクションに関わったというコーラスの先生だったり、親で他校でコーラス教師をしている父親だったりした。 こまかな説明にはきりがない。ただただ、17歳の高校生が隠しきれない湧き出る色気と、天然に備わった勘でギャンプラー好きのヤクザな野郎に恋心を抱き続け、16歳の下級生扮するヤクザ野郎がそれをどう扱ったらよいかと、どぎまぎしながら歌に踊りにあわせていく。 高2の小柄な男子生徒がいつの間にか身に付けてしまった、男の色気で救世軍に成り済ました女子生徒を賭けで落とそうと...